2024年7月15日月曜日

Debian12でplaysound(python)を使う

Debian12をDell mini9に入れ、python3.11が使えるので遊んでいます。 Pythonは、とてもよいプログラミング言語環境だと思いますが、 Linuxの場合は、外部モジュールを入れるのにaptを使ったりする必要があるようで、 いろいろ混乱します。

今回使いたいモジュールは、playsoundです。効果音などmp3を再生したいことがときどきあります。MacBookでlubuntu 20.04も使っていて、そちらで書いたコードをmini9に持ってきて動かそうとしたら、playsoundを使えるようにするまでに手間取りましたのでメモしておきます。

Linuxでpythonのモジュールは、aptを使うなりして、例えば、xxxモジュールなら、

sudo apt install python3-xxx
のようにしますが、playsoundは、pipからインストールするようです。

lubuntuのほうでは、pip install playsoundでインストールできました。ただし、このままだとエラーで再生できませんでした。Gstreamerのpythonバインディングが必要とのことで、以下のようにインストールすることで使えるようになりました。

sudo apt install python3-gst-1.0

mini9でのDebian12では、以下のようにして使いました。 まずは、同じようにgstreamerバインディングをインストールします。 さらにpygobjectをインストールするために、 そのビルドに必要なライブラリをインストールします。

sudo apt install libgirepository1.0-dev
sudo apt install libcairo2-dev

pipを使うために、venvで仮想環境を作り、その中でpipを使ってplaysound、pygobjectをインストールしました。pipとvenvを使うのに、そちらもインストールが必要でした。

sudo apt install python3-pip
sudo apt install python3-venv
mkdir test
python3 -m venv myenv
source myenv/bin/activate
pip install playsound
pip install pygobject
これでpython3を使って、playsoundモジュールを利用することができました。

実際動かしたいコードは、tkinterも使っていましたので、

sudo apt install python3-tk
も行ってtkinterを使えるようにしました。

0 件のコメント: